CITY COUNTRY CITY

tsfmysd's note

Category: LOG ENTRY (page 2 of 15)

先生に面談させてもらう。うう、クソつまらない原稿をみせてしまった。すいません。

やる気が枯渇したので、英語の勉強した13-1,2と14-1を今日はやった。引き続きやる気がでないので、文献リストをきれいにする。

  • 福田節也,2003,「日本における若年者の世帯変動――離家傾向の推移と近年における居住形態の変化」『経済学研究論集』明治大学大学院政治経済学研究科,19: 1-19.
  • 福田節也,2006,「現代日本における成人期移行――戦後の社会変動と離家・結婚・第1子出生の生起過程に関する人口学的考察」明治大学大学院政治経済学研究科2006年度博士論文
  • Garasky, Steven, R. Jean Haurin and Donald R. Haurin, 1998, “Group Living Decisions as Youths Transition to Adulthood.” Journal of Population Economics, 14(2): 329-49.
  • Goldsheider, Frances K. 1997, “Recent Changes in U.S. Young Adult Living Arrangements in Comapative Perspective.” Journal of Familly Issues, 18: 708-724.
  • 稲葉昭英,2012,「2000年以降の家族の変化」『都市社会研究』せたがや自治政策研究所,4: 21-35.
  • Kiernan, K. 1986, “Leaving home: Living Arrangements of Young People in Six West-European Countries.” European Journal of Population, 2:177–84.
  • 国立社会保障・人口問題研究所,2016,『第15回出生動向基本調査』,(2017年3月5日取得,http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/NFS15_gaiyou.pdf).
  • Lesthaeghe, Ron and Guy Moors, 2000, “Recent Trends in Feritility and Household Formation in Industrialized World.” Review of Population and Social Policy, 9: 121–70. (=2000,清水昌人,「先進工業国における出生力と世帯形成の近年の動向(抄訳)『人口問題研究』56(3): 1-33.)
  • 宮本みち子,2004,「ポスト青年期の親子戦略――大人になる意味と形の変容』勁草書房.
  • 西文彦,2017,「親と同居の未婚者の最近の状況(2016年)」,総務省統計研修所(2017年3月5日取得,http://www.stat.go.jp/training/2kenkyu/pdf/parasi16.pdf).
  • 坂本和靖,2011,「パラサイト・シングル――親同居未婚者が抱える問題」『日本労働研究雑誌』609: 10-13.
  • Schwanitz, ​Katrin and Clara H. Mulder, 2015, “Living Arrangements of Young Adults in Europe.” Comparative Population Studies, 40(4): 367-98.
  • 鈴木透,2017,「世帯形成・解体の動向――第5回~第7回世帯動態調査の結果から」『人口問題研究』73(3): 155-171.
  • 田中慶子,2015,「若年未婚『家族外生活者』にみる家族変動」『社会イノベーション研究』成城大学社会イノベーション学会,10(2): 1-14.
  • 山本千鶴子,1999,「未婚者の世帯状態――1975年-95年」『人口問題研究』55(1): 21-34.

膝がずっと痛くてチャリのれないのが不調の原因。

ブログは記事じゃない、句読点のある落書きみたいなものだ。

LOG ENTRY: MITA 338

あったかい。ニットキャップもコートもいらなかった。つい一週間前が嘘みたいだ。

京王線で小さい女の子が「ケータイちょーらい。アンパンマンみたーい」とパパにお願いしてた。カワイイ。春だなあ。髪切りにいくか。今年は3月4日から春になったことをここに宣言したい。いいことあるといいな。

昨日のゆうきに会いにパラスト行ったら、まいきーの本棚に『ホモサピエンス全史』が置いてあった。私はこれkindleで読んだのだけど、ハードカバー版めくってみたら久々にフェティッシュな感覚がよみがえってきた。まいきーの書き込み味があってよい。人の本棚ってすきよ。紙版も買おうかな。

新海誠が見てる東京に行ってみたい。ディテールを緻密に描くことにこんなにも快楽があるなんて知らなかったよ。私は東京砂漠つらいだよ。

つぶらな瞳のシュロさんに会ってきた。かわいいかよ〜

LOG ENTRY: MITA 337

金曜日の話。朝起きたら完全にもうおれはダメだという感覚に襲われたがシャワー浴びて、髭そって、クリーニングから戻ってきたシャツに着替えたら、多少やる気が出たので家をでた。グループ学習室のひとつが空いていたので占拠して作業。あんまり並んでなかったので、三田二郎に行ってみた。前に並んでた人に「ここけっこう多いスかね」と聞いたら「かなり多いので、麺半分って伝えるのがいいですよ」って会話が今日唯一の人間的なコミュニケーション。半分でもめっちゃ多い。新小岩の二郎うまかったのでまたいきてーなー。

LOG ENTRY: MITA 334

昨日、結局9時過ぎにしかおきれんかった。あさはバナナ。昼は同期とすし屋のランチ。帰りに整骨院いく。「首もすごいですね」、ええ、まじすか。大井町で何か食べようかと思ったが、あまりピンとこなかったので(いつもピンとこない)、家で鍋焼きうどん。走るのは控えておいたほうがよいきがするけど、身体の調子が悪かったので、30分ほどローラーを恐る恐るまわす。やはり右膝に違和感があるが、回せないほどはない。今日はロンドン周回コース。まわす前に大量に鶏肉をぶちこんだお粥を作っておいたので、失ったカロリーを補充。おなかパンパンなので、プロテインは摂らなかった。ガーミンのログ見ると1時ぐらいにようやく寝付く。

体重計が速攻で届いたのでファミマで受領。風呂入る前に測ったら想像よりもっと体重減ってて引いた。

水曜日、つまり今日はしんどくて10時過ぎにしかおきれんかった。朝何にも食べないのはよくないので、デニーズでベーコンエッグ朝食を食べる。これしばらく続けようかな。午後はケンタッキー。

書くには書いてるが、日々精彩を欠いた毎日を送っているといわざるを得ない展。ツイスターうめえ。JETPACKの通知によると3分間サーバーが落ちてたらしい、まったくジェットパッくんたいした奴だよ、きみは。日々、何か大きな目標に向かって確かに少しずつ前進しているという感覚かある時から完全に失われている。ん、もっともそんなもの最初からあったのかすら疑わしいのだけども。それでいいのか? ああ、仮につまらない結果に終わるのだとしても、それを最後まで書きぬく力をください、まいごっど。

LOG ENTRY: MITA 332

保健管理センターで体重を測ったら……、ウゥ、先週、先々週とカゼっぽかったとはいえ、めちゃくちゃ体重減っとるやんけ。ちょっとここでは言えないけど、BMIは18ない。3月23日までに体重をあと3kg増やすことを今日神に誓った。それはやりすぎか? 2kgは増やす。まず、体重計を買うところから始めよう……。太陽とともに生活したい。6時には起きる生活が望ましいが、すると逆算して21時には寝ないとだな。ムリでは。朝ごはんちゃんと食べたい。OVEのご飯よかったなー。実家帰りたい。

test

test

LOG ENTRY: MITA 101

日曜日、ロードにのって多摩サイに走りに行った。ずいぶん気持ちがよかったので、多摩川のいちばん下流までいってしまった。運動すると気持ちいい。やっぱ走るよりバイクの好きだな。機会があったら、スケボーも覚えたい。

もろもろの事務的なサムシングをやっつけたので、論文すすんでほしい(願い

なんか今週、来週やることおおすぎないか??????

LOG ENTRY: MITA 99

抜本的に部屋の掃除をした。こんなに広かったのか……。

コンタクトと夏用のカーディガン、ベッド横の小物入れ(メガネをすぐわる)やなんかを買いに渋谷に。のはずが日頃の物欲を満たすかのようにいろいろ買ってしまった。
コンタクトは6箱買うと20%引きといわれとくに何も考えずいわれた通りに買った。これはまあいいでしょう。カーディガンを探したが結局ピンとくるものがなかったので、ゾゾタウンでみつけるかと思いプラプラしてたらいいかんじのピンクのボタンダウンシャツがあったので一目ぼれで買い。フランフランで小物入れを見つけたついでになせがマグカップも購入。帰り道の無印で衝動的に枕と枕カバーも購入(さすがにだいぶへたってたしこれは許す)。今度こそ帰ろうとしてたらコロンビアが目に止まってしまいああちょうどジム行く用のショルダーバッグ欲しかったなあとみてたらまさに求めていたものがしかもセール中だったので即買い。美人のお姉さんに勧められるままカラビナも購入。ABCマートで靴ヒモも新調した。ほんとのほんとの帰りにやんばるそばで沖縄そばを食べていま浅草線。長い土曜日だった。研究はしてない。

LOG ENTRY: MITA 98

ただでさえ脳のメモリが100MBぐらいしかないのにやるべき事務処理が多すぎでパンク寸前のファンク。

LOG ENTRY: MITA 90

「正規雇用への就きやすさ(正規雇用就業の対数オッズ)」

「また,本 稿 で もちい た プール代 数分 析 に よる思考 実験 は,社 会過 程 を詳細 に説 明 す る もので はな い。 社 会 現象 を単 純化 して2値 的 に しか と らえ られず,継 時 的変 化 と過 程 を説明 で きない。 けれ ども,概 念 が あい まい な場 合 に はそれ をフ ォー マル に定式 化す る,あ るいは仮 説 の既 存知 識 が乏 しい場 合 に は多様 な因果 関係 を想定 して推論 す るな ど と,よ り詳 細 な モデ ル構築 の ため の基本 枠組や論理的ストーリを導く演繹的方法として利用できるだろう」http://ci.nii.ac.jp/naid/110000226175

たしかに経時的変化と過程を説明できないというのは致命的な問題である.Time Series QCAみたいな方法もあるが,組み合わせの数が爆発していて個人的にはあまり現実的ではない.社会運動や政治的事件などであればイベント構造分析でやってもいいかもしれない.個人レベルの社会事象はうーん.

「恋人がいなくてもべつにそれなりに楽しいし,いたらいたでまあそれはそれで楽しいかなってぐらい」

「じゃあ,べつにいらないんじゃない?」

「うん,そう」

Older posts Newer posts

© 2024 CITY COUNTRY CITY

Theme by Anders NorenUp ↑