うーん、よくわからない部会に振られたうえに、朝1報告かよ。絶対起きられないぞ。ぶっちゃけその他部会って感じか。はぁー非常に不本意。せめてライフコース部会みたいのにしてくれれば。結婚で部会が成立しちゃったからかな。はぁ、、、

http://www.wdc-jp.com/jsfs/conf/2016/doc/program.pdf

もちろん、研活のひとたちも苦心して組んだと思うのだけど、ぼくにとってはけっこう象徴的。(今回の)家族社会学会において、居住歴は残余部会。

まあ人がなんと言おうがそれはどうでもいいか。刻苦勉励である。

いや嘘。親子関係はまだわかる。セクシュアリティと同じ部会なのはいったい何がなんだかお互いにとってよくわからなくなくなくなくなくなくない?


今週のラストシップ(2-12)よがったああああああ.シーズン1のカタルシスをはるかに凌駕してた.スコット博士がまた独断専行して市民に近づいた時はどうなるかと思ったけど,それが功を奏して,イーグルチームが敵の別働隊を強襲.身を挺して囮になったグリーン大尉は腹部におもっきしくらい,副長も肩にうたれながらも7名を倒して,対艦ミサイル陣地を抑える.なおテックスは相変わらず無傷w 敵の潜水艦を沈むところが見れなくて残念とジョークをかまして艦長と別れた副長だったが,まさかその光景を自身が演出するとは.たまらんね.

Cheers asshole

TheLastShip-212-16

シーズン1の途中までは,艦長と副長仲違いする流れかと思ってたけど(どっちも階級が中佐で権力関係がわかりにくかった),マイク超いいやつだった.うたがってごめんよ.ネイサン・ジェームスほぼ中破に近いのだが大丈夫なのでしょうか.ミシシッピ川の河口を惰性で航行していくネイサン・ジェームスかっこよかった(アメリカ海軍全面協力なだけある).


みた.3回にわけて.Rotten Tomatoes も高かったし,日本でのレビューもまあまあだったので期待してたんだけど,そこまでピンとこなかった.フランス語ではあるけど,フランス映画じゃなかったですすみません.カナダ映画でした.

設定自体はそんなにストーリーに本質的に関わっているわけではないように思う.

とある世界のカナダでは、2015年の連邦選挙で新政権が成立。2ヶ月後、内閣はS18法案を可決する。公共医療政策の改正が目的である。中でも特に議論を呼んだのは、S-14法案だった。発達障がい児の親が、経済的困窮や、身体的、精神的な危機に陥った場合は、法的手続きを経ずに養育を放棄し、施設に入院させる権利を保障したスキャンダラスな法律である。ダイアン・デュプレの運命は、この法律により、大きく左右されることになる。

http://mommy-xdolan.jp/story.html

てか,単純にもうみてられなかった.マミー(死別母子世帯)が私は中退してしまって学歴もないからあなたには学をつけてほしいとか,途中で画角がインスタグラム正方形からフルスクリーンになる演出になるときの「ありえるかもしれない未来」とか,カイラの夫はシステムエンジニアでカイラは療養中とはいえ高校教師.ええっと舞台はケベックだっけ? こんな階層が違う家庭がお向かいさんってありえるのかしら?

問題はADHDだけじゃなくて,スティーブは完全に愛着障害とパーソナリティ障害も併発している.ありえたかもしれない未来はおそらくやってこないし,最後のシーンに希望を一筋の希望をみたなんてレビューもあったけど,彼がまともなコーチングを受けることは難しいと思う.

久々に辛い映画をみた.スティーブの眼がとてもキラキラしてキレイだった.音楽の学校に通いたかったんだよ,彼は.

Directed by Xavier Dolan (2014) “Mommy”


朝走る時間なかったので,深夜に代々木公園までダッシュして,軽くワークアウトした.へっとへと.